ナルゲンボトルで必携したい!わたしが大好きな山登りの行動食
登山中に素早くエネルギーを補給するのにぴったりのアイテム、「ナルゲンボトル」。 大好きな行動食をナルゲンボトルに入れて持ち歩けば、山登りのモチベーションもグッと上がりますよね。 リンク 今回は、わたしが愛して止まない山登りの行動食を、ナルゲンボトルに入るもの限定でご紹介! 甘いもの・しょっぱいもの・すっぱ...
登山中に素早くエネルギーを補給するのにぴったりのアイテム、「ナルゲンボトル」。 大好きな行動食をナルゲンボトルに入れて持ち歩けば、山登りのモチベーションもグッと上がりますよね。 リンク 今回は、わたしが愛して止まない山登りの行動食を、ナルゲンボトルに入るもの限定でご紹介! 甘いもの・しょっぱいもの・すっぱ...
前回の山登りから2週間以上経ち、ぼちぼち山不足による禁断症状が出始めた今日この頃。 春の陽気に誘われて、近場の里山へ登山未満のハイキングに行ってきました。 今回は、ハイキングレベルの山であるにもかかわらず、下山ルートの選択ミスから(結果としてミスではありませんでしたが)思わぬ事態を招いた山登りの様子をお伝えします。 &...
先月の西風蕃山~太白山縦走で、登りきれず悔しい思いをした蕃山へ、今日は再チャレンジしてきました! せっかくの再チャレンジなので、寄り道して蛇台蕃山にも。 さらに今回は、山ごはんにも初チャレンジしたので、その様子も併せてレポートしたいと思います。 蕃山の登山コース 蕃山の登山コースは、標識のあるコースが6本...
非常食としても山ごはんの食材としても使える、アルファ米。 お湯または水を注ぐだけで簡単にごはんができてしまうというアルファ米は、山登りの頼もしい味方ですよね。 今回は、 アルファ米とは一体どういうものなのか アルファ米はどこで買えるのか アルファ米の作り方や美味しい食べ方、購入場所について詳しくみていきたいと思います!...
前回は、“シャリバテ”という登山用語について深掘りしてみました。 ⇒シャリバテとは?シャリバテになるとどうなる?ならないためにはどうする? 登山中、シャリバテにならないために計画的にエネルギー補給をすることが大事なわけですが、山登りの途中や休憩時に口にする食べ物のことを“行動食”といいます。 今回は、どんな食べ物が登山...
楽しみにしていた女川の山(石投山・硯上山)に行けなかったのが先週のこと。 「今週は絶対山に行きたい!」ということで選んだのが、蕃山と太白山です。 仙台市内の運転が嫌いなので、電車で陸前落合駅まで行き、西風蕃山→萱ヶ崎山→太白山→蕃山という順で縦走することにしました。 ところが、仙山線の運休や遅延が重なり、登山口への到着...
“シャリバテ”という登山用語、聞いたことありますか? 今回は、シャリバテの意味やシャリバテの怖さ、シャリバテにならないために気をつけたいことなど、とにかくシャリバテについて深掘りしたいと思います! シャリバテとは? シャリバテとは、簡単に言うと、エネルギー不足になってバテてしまうことです。 シャリバテの「...
バーナーやクッカーを準備して、山ごはん作りに意欲満々なわたし。 最近では、スーパーへ行く度に「山ごはんに使える食材は~・・・」という視点で買い物をするようになってきました。 山での料理は、とにかく「シンプルで簡単!」がモットー。 家での料理とは勝手が違うので、下準備をしっかりして要領よく行いたいものですよね。 そのため...
アルコールを飲みながら山に登る人はいないでしょうが、山小屋やテントに泊まる場合など、山で飲むビールやお酒を楽しみに山頂を目指す人は少なからずいるでしょう。 わたしは普段全くアルコールの類は飲まないのですが、山小屋などの非日常的な空間でビールやお酒を飲むということに憧れのようなものはあります。 アルコールが好きな人にとっ...
「山頂で淹れたての美味しいコーヒーを飲む!」 いわゆる“山頂コーヒー”が、山登りの楽しみになっている人も多いのでは? コーヒー独特のあの香り、本当にたまらないですよねー ですが、山登りといえども、体を動かす“運動”であることに変わりありません。 果たして、登山中のコーヒーは運動に適した飲み物なのでしょうか? 今回は、憧...